
こんにちは、アンヴォ―カル・ピアノスクールの代表の浅井です。
今年の3月頃から新型コロナウイルスの感染拡大で、当スクールでも様々な対策をしてまいりました。
レッスンの受講者数が一時期減ったものの、ほぼ回復してきており一安心しているところですが、再度感染者も増えてきているところですし、改めて感染予防にしっかり務めなくはと気を引き締めているところです。
生徒のみなさまがより安心してレッスンを受講できるように、しっかり飛沫防止ができるシールドマスクを装着して指導に当たっています。
鼻から顎下までをしっかり覆うタイプなので、飛散をかなり防げるのはないかと思います!
その他、感染防止への取り組みを以下まとめましたので、ご覧ください。
1.レッスン環境
・当スクールは、代表の浅井のぞみの自宅にある2つのレッスン室で、完全プライベートレッスンです。
・全館空調換気システムを採用しておりますが、窓が2つありますのでレッスンが終わるごとに窓を開けての換気も行っています。
・各部屋には飛沫防止スクリーン、加湿器を設置し、マイクや譜面台などの手に触れる箇所への消毒も行っています。
2.生徒さまへのご協力
・来校時には、手指のアルコール消毒をお願いしております。
・お子様の生徒さんの送迎は原則玄関までとし、お付き添いの方の入室はお断りしています。
・大人の生徒さんにはマウスシールドを配布して、装着しながら歌を楽しんでいただいています。
3.オンラインでのレッスン
ご希望の方には、SkypeやZOOMを使用しての、オンラインレッスンを行っています。
日本全国、海外からレッスン楽しんでいただいています。
緊急事態宣言の時には、部屋を二つに分かれてオンラインでレッスンすること可能です。
4.通信講座
オンラインレッスンでは、音声が聞き取りにくい、生徒さん側の環境が整わないなどでリアルタイムでの受講が難しい方のために、通信講座のコースもご用意しました。
ボイストレーナーの浅井のぞみが、一人一人の生徒さんのために必要な練習メニューを考え、1回1回オリジナルの練習動画を作成します。
受講者の方は、それに合わせて自分の好きな時に練習し、練習結果を返信していただくということを繰り返していきます。
通常のレッスンよりもお安くボイストレーニングが受けられることが最大のメリットです。
☞『舌骨発声ボイストレーニング』通信講座 詳しくはこちら
このように様々な形で、みなさんが音楽を止めることなく、安心して続けていけるよう応援していきたいと思っています!
各コースの併用も可能ですので、お問い合わせはこちらまで。