レッスン内容・コースについて
Q1.「ボーカルコース」と、「発声コース」の違いは何ですか?
【ボーカルコース・洋楽ボイストレーニングコース】
・ボイストレーニングと曲の練習の時間を、半分ずつに分けたメニューで行います。
・発声練習は、生徒さんそれぞれのペースに合わせながら、音域や声量をのばしていけるように練習していきます。
・練習曲は、ご自分の歌いたい曲から始めれらます。
・気軽に習いたい、ストレス解消で歌いたいという方にも、無理なく続けられるコースです。
【発声コース】
・発声が安定するまでは曲の練習をやらず、発声のみの練習になります。
・とにかく上手くなりたい方、音域・声量・声質を劇的に良くしたい方を対象にしています。
・講師が一人ひとりにカスタマイズした喉の筋トレを、毎日10分間続けてやっていただくことが大切です。
・プロアマ問わず、歌いたいジャンルに適した声の出し方を学べます。
Q2.年齢層、男女比はどのくらいですか?
お子様と大人の生徒さんの割合は、大人の方のほうが多いです。
中高生、大学生、社会人、70代の方まで幅広くお越しいただいています。
男女比は半々くらいです。
身体の仕組みなどを理解しながら進めていきますので、性別に関係なく受講していただけます。
最近では、オンラインレッスンで海外在住の方にも受講していただいています。
Q4.オンラインと対面と並行して受けられますか?
可能です。料金は変わりませんので、都合に合わせてお好きな方で受けてください。
Q4.ボーカルとピアノとを両方同時に受けられますか?
可能です。
キッズコースの方は、どちらをメインでやるか、または両方同じくらいの割合でやるのかによって、レッスン内容や時間配分が変わりますので、体験レッスンの時にご相談ください。
ピアノ弾き語りコースは、ボーカルとピアノと両方半分ずつの割合で行います。
Q5.ピアノの練習時間があまり取れないのですがそれでもいいですか?ピアノを持っていなくてもできますか?
電子ピアノなどの鍵盤楽器をご用意いただくようお願いしております。
ピアノの上達には練習をできるだけ毎日していただくことが必要になります。
練習方法について細かく指導いたしますので、頑張って練習していってください。
ボーカルのレッスンがメインでピアノを少し組み込む方の場合は、宿題は少なめです。
Q6.兄弟や夫婦、友達同士でレッスンを受けることはできますか?
ご家族様に限り、個人レッスンの時間プラス1000円でお二人まで受けていただくことも可能です。
お友達同士の場合は、振替の設定が難しいので同時受講は原則できませんが、予約を前後でお取りいただいて見学していただくことはできます。
レッスンの予約、制度について
Q1.レッスンの予約はどのようにして決めるのですか?
まず、毎月固定の時間に来られる方のご予約を、優先でお取りしています。
不定期の方は、前月の20日からインターネット予約ができます。また、直接講師にお問い合わせいただいてご予約をしていただくこともできます。
Q2.都合が悪くなった場合の振替は、いつまで受け付けていますか?
前日の23時59分までにご連絡いただければ、振り替え可能です。
振り替えの日程は、直接講師にご相談いただくかインターネット予約が便利です。
ただし、1回のレッスンにつき振り替えは1回までとさせていただきます。それ以上は、消化扱いとなりますのでご注意ください。
Q3.定期的に受けられないのですが、それでも受けられますか?
当スクールではそのような方のために、受単発受講も受け付けております。
インターネット予約サイトから、ご自分の好きな時にご予約ください。
会員料金よりも1回あたりのレッスン料は高くなりますが、レッスン料のお支払いは1回ごとで結構です。
レッスン料はレッスン前日までに、振り込みまたはクレジットカードでお支払いください。
Q4.休会・退会の制度はありますか?
休会・退会の際には、前月中までにお申し出ください。それ以降は、お月謝がかかります。
休会の場合は、復帰後のお月謝を前払いしていただくことで、レッスン枠の確保をいたします。